ご案内 大人の方からよく聞かれることQ&A こんにちは!静岡市の書道教室「書の部屋®」です!今回は大人の方からよく聞かれる質問と回答をQ&A形式でまとめました!1. 子どものころに書道教室に通ったことがなく、初心者ですが大丈夫ですか?A.この質問がとても多いですが、初心者でも全く問題... 2025.03.15 ご案内大人書道教室の紹介
ご案内 【掲載】地域情報誌「KAKEHASHI」に書道教室が掲載されました! あけましておめでとうございます!前回のブログからだいぶ間があいてしまいましたが、今年もよろしくお願いします!地域情報誌フリーペーパー「KAKEHASHI」(ナガハシ印刷株式会社様発行)に書の部屋®が見開き一面、冊子の一番最初のページに大きく掲載されました! 2025.01.14 ご案内大人書道教室の紹介子供
ご案内 6/9 書の部屋®開業12周年になりました! こんにちは!静岡市葵区の書道教室・筆文字デザイン・筆耕「書の部屋®」です!今日で開業12年になりました!そして今月6/1にちょうど生徒様専用ラインの累計登録者数がぴったりの数字になりました! 2023.06.09 ご案内大人書道教室の紹介筆文字デザイン制作・筆耕子供
大人 【大人】優秀昇段者写真掲載おめでとうございます! 書道の競書誌1月号に、昇段試験の優秀昇段者として、当教室の大人の生徒さんが顔つきで写真掲載されました(*^▽^*)掲載おめでとうございます!年に二回昇段昇級試験があるのですが、段に上がるとなかなか昇段が難しくなります。ましてや、4段以上になるとなかなか上がっていかないので 2023.01.18 大人書道教室の紹介
大人 国家試験で筆記対策! 早く書いても読める字が書けるようになりたいです。 ある国家試験で、一次試験はマークシートですが、二次試験になると手書きで解答するとのことで、字についてのご相談がありました。二次試験の筆記時間も限られている中、文章をたくさん書かないといけない、しかも、問題を解くのに精一杯で、字まで考える余裕がないー。「どうしたら早く書いても読みやすい字が書けるようになりますか?」というご相談内容です。 2022.08.21 大人
大人 大人の書道教室 文部科学省後援 毛筆書写技能検定 「準一級」合格おめでとうございます! 当教室の大人の生徒さんが、文部科学省後援の毛筆書写技能検定で「準一級」に合格しました!おめでとうございます! 2022.02.05 大人